銅製品
伊達政宗に腕を見込まれた御銅師(おんあかがねし)・田中の善蔵が、慶長元年に現在の大阪から宮城・仙台に招かれたのが、田善(タゼン)の歴史の始まりです。当初は神社仏閣の装飾をつくるのが中心でしたが、時代が下るにつれ、庶民の生活に密着したやかんや鍋などといった銅製品「銅壺(どうこ)」をつくるようになりました。
かつて人々に愛された「銅壺」をタゼンが今風にアレンジし、現在に復刻したシリーズが「仙臺銅壺(せんだいどうこ)」です。
銅壺はタゼンの銅職人が一つひとつ手作業でつくるまさに一点物。代々受け継いできた伝統の技術と、現代の職人の感性の融合の業を、ご自宅や飲食店でご堪能ください。
-
生活デザイン商品
銅の本質は伝導です。日々の生活において、銅は太古の昔から人類と良き友でした。生活に熱をおくり、電気をおくり、情報をおくり、そして、「想い」を贈り。生活の中で身近に扱えるプロダクトをタゼンでは多数ご用意しております。日常生活をより豊かに、より多彩に。経年変化が美しい、あかがね(銅)の侘び寂び(わびさび)として、タゼンの銅製品は、お客様と共に成長して参ります。
-
空間デザイン商品
銅は様々な物質と呼応します。それは、空気であり、火であり、水であり、人の温もりであり。昔の人は、銅の経年変化を、景色や風景に見立て、愛でて参りました。それは、まるで時のアルバムのように。時間が経てば経つほど味わい深く、空間に静寂と気品を保ちます。タゼンでは、あかがね(銅)と呼応し、空間をより多彩に、より快適に彩ります。
-
銅製品のオーダーメイド
あなたのオーダーのお応えして、銅製品をつくります。オーダーメイドは想いをかたちにするサービスです。タゼンの銅職人が銅を用いてあなたの想いを紡ぎます。時代を越えて長く残る銅製品を、記念品やプレゼントに。
-
ワークショップ
仙台の暮らしに根付いてきた銅細工。自分の手で触り、つくってみれば、その魅力をより身近に感じられます。