ブログ
- 
Datefm「生成銅道!仙台AKAGANE」せり農家「三浦隆弘」さん登場2023/11/22 11月28日(火)20:25~20:30 Datefm(エフエム仙台)「響鳴乱舞!仙台だてもんDATE-MON」内「生成銅道!仙台AKAGANE」コーナーにて、 せり農家の三浦隆弘さんをお迎え致します。 宮城の伝統野菜「 […]  
- 
11/15(水)放送!さとう宗幸さん!あかがね体験2023/11/09 11月15日水曜日、17時頃〜、ミヤギテレビ「OH!バンデス」放送予定。 我らが宗さん(さとう宗幸さん)に、あかがねワークショップを体験して頂きました!!! どうぞ、放送をお楽しみに〜 あかがねワークショップのお申し込み […]  
- 
11/9(木)NHK あさイチ 「仙臺銅壺せり鍋」登場!2023/11/07 11月9日(木)、9時30分頃、NHKあさイチにて、仙臺銅壺せり鍋が紹介されます! どうぞ、ご覧ください!  
- 
「銅の友人」世界あかがね巡業記2023/10/31 8月末より、ちょうど1ヶ月間、海外を巡ってきた。最初のシンガポールでは、特注銅製茶釜の納品。ベルギーのアントワープでは、市内ギャラリーを3日間借りてポップアップストアを行った。徳利、盃、小箱等、数点が売れ、ワークショップ […]  
- 
Datefm「生成銅道!仙台AKAGANE」 オンライン講座『仙台とあかがね文化』について2023/10/30 10月31日(火)20:25~20:30 Datefm(エフエム仙台)「響鳴乱舞!仙台だてもんDATE-MON」内「生成銅道!仙台AKAGANE」コーナーにて、11/23(祝)に行われるオンライン講座「仙台とあかがね文化 […]  
- 
社内報「絆」より「ウェルビーイング」2023/10/06 「ウェルビーイング」が、今後の経営の基礎になることが広く認識されています。「すべてが満たされた状態・継続性のある幸福」を意味します❤️世界保健機関(WHO)では、1946年の設立当初から「健康 […]  
- 
「生成銅道!仙台AKAGANE」これまでの反省会!2023/07/25 7月25日(火)20:25~20:30 Datefm(エフエム仙台)「響鳴乱舞!仙台だてもんDATE-MON」内「生成銅道!仙台AKAGANE」コーナーにて、これまでの反省会を行います。 振り返りからの〜〇〇発表? 乞う […]  
- 
タゼン社内報「絆」より「価値の持続性」2023/07/01 これからご紹介するコラムは、タゼン社内報「絆」として、年4回(新春・春・夏・秋)社員・協力業者・各メーカーに向けて発行されたものです。 「絆」の表紙原稿・格言集に関するコンテンツは、企画提携会社000プレナム株式会社様よ […]  
- 
「生成銅道!仙台AKAGANE」やなぎまち夏まつり2023/06/27 6月27日(火)20:25~20:30 Datefm(エフエム仙台)「響鳴乱舞!仙台だてもんDATE-MON」内「生成銅道!仙台AKAGANE」コーナーにて、毎年恒例の7月19、20日に行われます、「やなぎまち夏まつり」 […]  
- 
6/16 河北新報 夕刊 掲載2023/06/16  
- 
「生成銅道!仙台AKAGANE」靴(くつ)×あかがね(銅)2023/05/30 5月30日(火)20:25~20:30 Datefm(エフエム仙台)「響鳴乱舞!仙台だてもんDATE-MON」内「生成銅道!仙台AKAGANE」コーナーにて、世界的に活躍する靴職人三澤則行氏を招き、伊達政宗公をテーマにコ […]  
- 
5/23(火)河北新報朝刊掲載「おかえりなさい、政宗公」2023/05/24 4/15に仙台国際センターで開催されました、「おかえりなさい、政宗公」のトークセッションの模様を掲載して頂きました。 -600x400.jpg) 


